[PR]
2025年04月29日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クルスク3
2008年06月04日
じりじりとベルゴルドに向けて前進するが、あまりしすぎると野砲の餌食。Me410、38tnでしっかり索敵し、レオポルドと航空攻撃で間接攻撃兵器(76.2mm対戦車砲、88mm対空砲、122,152mm野砲)を削っていく。トーチカには間接攻撃が無いので後回し。野砲はトーチカにはあまり効果が無いし、航空攻撃を先にやると88mmAAに狙い撃ちにされる。戦車には戦車で対応。なんとなくクルスクっぽい戦闘が続く。ティーガーで削る→ナスホルンでとどめのパターンを多用。ナスホルンの防御は鉄板程度なので、航空攻撃と間接攻撃に気を遣う。
そうしているうちにリヴォフ方面が開けてきた。トーチカ地帯を突破すると後には全く敵がいない。なぜかステップftの装甲列車がうろついているが慎重に索敵範囲を避ける。足の速い38tnとsdkFZ7/1、デマーグを随伴して、輸送機と輸送車が大活躍し、リヴォフ占領に成功。
クルーゲは大苦戦ながら頑張っている。クルスクを落とすまで頑張ってくれ。。
PR
Comment