[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クルスク4
リブォフ攻略後は、そのまま東進してクルスクを狙いたいところだが、クルスクはトーチカと76.2mm対戦車砲が周囲を固めているため、38tnや歩兵中心のリブォフ攻略部隊では歯が立たない。この部隊はリブォフで待機させ、プロホロフカ攻略に全力をかける。センターftはクルーゲにほとんどの戦力を向けていて、当面放っておいても影響がない。
ベルゴルドを奪回し、東から来るステップftはここで迎撃。ベルゴルドは首都と都市で非常に堅く、ステップftが来る北東が橋になっているので迎撃がしやすい。エレファントをベルゴルドに籠めるとほぼ無敵。
プロホロフカを目指して北上するがひたすらトーチカとの戦い。野砲と航空機(銃撃がなかなか効果的)でともかく削り、削った後にティーガーを進出させる。このころにはヴォロネジftも戦車を作る軍事費がなく、zis-AAばかり作ってくるようになる。これはこれでうっとおしいが、なんとかプロホロフカに到達し、ヴォロネジft降伏。
ここからクルスクはもう目前。もはや列車砲は線路がなく射程外だが、航空機の機銃でクルスク南方のトーチカ群を削っていく。センターftは、クルーゲの前面に大軍を配置しているので新規生産ができないので、南方からの攻撃にはほぼ無抵抗。クルスクを攻略し、ヴォロネジftも降伏。
最後ステップはじりじりと詰めていくだけ。なんとか30ターン内クリアで、次はシシリー。
クルスク3
じりじりとベルゴルドに向けて前進するが、あまりしすぎると野砲の餌食。Me410、38tnでしっかり索敵し、レオポルドと航空攻撃で間接攻撃兵器(76.2mm対戦車砲、88mm対空砲、122,152mm野砲)を削っていく。トーチカには間接攻撃が無いので後回し。野砲はトーチカにはあまり効果が無いし、航空攻撃を先にやると88mmAAに狙い撃ちにされる。戦車には戦車で対応。なんとなくクルスクっぽい戦闘が続く。ティーガーで削る→ナスホルンでとどめのパターンを多用。ナスホルンの防御は鉄板程度なので、航空攻撃と間接攻撃に気を遣う。
そうしているうちにリヴォフ方面が開けてきた。トーチカ地帯を突破すると後には全く敵がいない。なぜかステップftの装甲列車がうろついているが慎重に索敵範囲を避ける。足の速い38tnとsdkFZ7/1、デマーグを随伴して、輸送機と輸送車が大活躍し、リヴォフ占領に成功。
クルーゲは大苦戦ながら頑張っている。クルスクを落とすまで頑張ってくれ。。
クルスク2
ベルゴルド防衛は放棄してハリコフ前面で迎え撃つことにしてみる。こうすればハリコフ周辺の豊富な都市群が要塞として使える上に、列車砲・野砲も有効に機能する。相手の野砲も届かない。
で、航空機と降下部隊を東西に展開し、まずは無人地帯の占領に向かう。東はまったく手薄だが、北西のリヴォフ方向にむかう街道沿いにはトーチカや76.2mm砲が展開されている。しかしヴォロネジftは真北から、ステップftは東北からやってくるので、北西方向には地上部隊が来ない。ので、38tnとsdkfz7/1+航空支援で十分足りる。
ハリコフ前面にはまず航空機が殺到してきた後、T34が山のようにやってくる。こちらもティーガー+レオポルド+Fw190で迎撃。さらにこのMAPからはパンター、ナスホルン、エレファントが登場。特に防衛戦ではエレファントが圧倒的。対甲125はナスホルンも同じだが、対地防御68ってなんですか・・・(でも後半のJS戦車はそれ以上なんだよね・・)
ベルゴルドは残念ながら占領されてしまうが、7、8ターンあたりで相手も随分息切れしてくる。こちらの新兵器も大分出揃ったところで、そろそろ反撃の狼煙をあげていく。
クルスク1
クルスク大戦車戦。東部戦線最後の戦場となる。同盟クルーゲは北からクルスク突出部に攻撃をかける。センターftがクルスクに布陣。ヴォロネジftはプロホロフカとリヴォフ、ステップftがヴォロネジに居り、当面の敵となるのはこの2個軍団。こちらはハリコフとその北のベルゴルドが拠点。
まず一番近い敵の首都はプロホロフカだが、2ターン目あたりにはベルゴルド周辺はヴォロネジftとステップftの航空機と戦車で覆い尽くされてしまう。とりあえずベルゴルド防衛にティーガーを向かわせるが、周囲にはトーチカと野砲の山。ベルゴルドの都市群を盾にしても次々と被害を受ける。特にsdkfz7/1などは野砲の餌食・・・
というわけで方針変更。2回目PLAYへ・・・
ハリコフ3
スタリノ前面で戦線を膠着させたまま、ハリコフから東へ部隊を展開。南方から迂回した降下部隊・航空部隊とともに、南・西からスターリングラードへ攻勢をかける。Nカフカ主力はスタリノ東方に集結したままなため、スターリングラードは手薄。効率よくスターリングラードの占領に成功。
あとはヴォロネジに向かって包囲していくだけ。ついでにヴァイクスも占領。クルスクは制限ターンが厳しいため少しでも資金がほしい。3月末でヴォロネジ占領完了。